不動産問題

不動産トラブルでお悩みの企業様へ

不動産売買を行う場合、不動産占有者の立ち退きをめぐるトラブル、不動産の瑕疵トラブルなどが発生します。これらの問題について適切な対応をしなければ、問題が長期化、複雑化するおそれがあり、そのような事態に陥ってしまうと、解決のために多大な費用を要する危険があります。
不動産賃貸を行う場合、賃料滞納や立ち退きのトラブル、原状回復をめぐるトラブルなどが発生します。これらのトラブルが長期化すると、賃料収入を得られない期間が長く続き、経営を大きく圧迫する危険があります。
当事務所は、不動産のトラブル対応について、「売主」、「買主」、「貸主」、「借主、「仲介業者」からの相談をお受けしております。
緊急性のあるものは可能な限り早めに相談対応いたしますので、早期にご相談をお申込みください。

このような悩みをお持ちではありませんか?

  • 不動産を賃貸しているが、賃借人からの賃料の不払いが続いている。
  • 不動産の瑕疵について修補や損害賠償を求めたい(求められている)。
  • 賃貸物件(賃借物件)について賃料増額を求めたい(求められている)。
  • 賃貸物件(賃借物件)について立ち退きを求めたい(求められている)。
  • 賃貸物件の滞納賃料を回収し、立ち退きを求めたい。

取り扱い業務

  • 滞納賃料請求
  • 建物退去請求、土地明け渡し請求
  • 賃料増額請求、賃料減額請求
  • 建物の瑕疵に関する修補請求、損害賠償請求
  • 不動産に関する契約書のチェック
  • その他不動産の法律問題に関する対応全般

不動産トラブルを当事務所に依頼するメリット

不動産トラブルに関する経験が豊富です。

当事務所の弁護士は、賃料滞納による不動産の明渡請求から、不動産の瑕疵に関する専門的な訴訟まで、不動産トラブルの経験が多数あります。
多数の経験から、不動産トラブルに関する様々な問題に対し、適切な対応をいたします。

対話を重ねて丁寧に対応します。

弁護士から依頼者への説明が足りなければ、弁護士と依頼者の間に信頼関係は生まれません。
当事務所の弁護士は、依頼者との対話を重ねて依頼者に安心感を持っていただくことをモットーとしています。
対話を重ねることにより、詳細な事実聴取、解決手段とリスクの説明、依頼者の意向確認を行い、依頼者にとって最善の解決手段を採ることができます。

相談の流れ

詳しくはこちらをご覧ください。

弁護士費用

詳しくはこちらをご覧ください。

よくある質問

Q:不動産の借主から賃料の支払いがありません。賃料と退去の請求をお願いする場合、どのような流れになりますか?

A:弁護士が滞納賃料の請求と退去の請求を受任した場合、まず、家賃滞納を理由とする建物明渡し及び滞納賃料の支払いを求める通知書を内容証明郵便で送付します。その後、弁護士が賃借人に連絡し、滞納賃料の支払いと自主的な退去を求めて交渉を行います。賃借人が退去しない場合、退去と滞納賃料等の支払を求める訴訟を裁判所に提起します。和解することができず判決に至り、判決が確定した後も賃借人が退去しない場合、裁判所に対して建物明渡しの強制執行の申立てを行います。強制執行まで行う場合、時間と費用を要することとなってしまいますので、可能な限り自主的な退去を求めて、受任段階から訴訟の終結に至るまで交渉を継続します。

法律相談のご予約

054-293-9095(電話受付時間:平日10:00~18:00)

LINEでの申し込み

メールフォーム

LINEとメールは24時間受付

  • 労働問題(会社側)
  • 債権回収(法人)
  • 相続・遺言
  • 債務整理

上記4テーマと法人の担当責任者・経営者の方からのご相談は初回45分無料。

その他の相談は30分5千円(税別)。

法律相談は完全予約制です。下記可能な限り対応いたします。

時間外相談・当日相談・土日祝日相談。

ページトップへ