交通事故被害者の方へのサポート内容

初回相談無料

交通事故に遭われた方の多くは、治療費や休業損害、後遺障害の認定など、様々な不安を抱えています。当事務所では、初回相談を無料で承っておりますので、費用の心配をせずにご相談いただけます。

保険会社対応の全面サポート

事故後、被害者の方は加害者側の保険会社からの連絡に対応しなければなりません。専門知識が必要なやり取りを弁護士が代行し、適正な補償が受けられるようサポートします。

治療費・休業損害の請求

治療にかかった費用や、仕事を休んだことによる収入の減少について、正当な補償が受けられるよう請求を行います。必要な資料の収集や保険会社との交渉も一任していただけます。

後遺障害等級認定のサポート

後遺症が残った場合、適切な等級認定を受けられるかどうかが補償額に大きく影響します。当事務所では、医師への意見書依頼や必要な資料収集を行い、適正な後遺障害認定の取得をサポートします。

慰謝料・賠償金の増額交渉

保険会社の提示額は、必ずしも被害者にとって適正とは限りません。弁護士が交渉を行うことで、慰謝料・賠償金が増額される可能性があります。これまでの実績に基づき、納得できる解決を目指します。

裁判手続への対応

話し合いで解決が難しい場合には、訴訟提起など裁判手続きを行います。被害者の方が安心して治療や生活に専念できるよう、法的手続を一貫してサポートいたします。

依頼の流れ

お問い合わせ(電話・メール)

まずはお気軽にご連絡ください。お問合せはこちらから。

無料相談

事故状況やお悩みを詳しくお伺いします。

ご契約

サポート内容や費用をご説明し、ご納得いただいた上で契約します。

交渉・手続開始

保険会社との交渉や後遺障害申請、裁判手続などを弁護士が代行します。

費用について

初回相談料無料
着手金無料(賠償金獲得型)
成功報酬獲得額に応じた報酬制

弁護士費用特約をご利用いただける場合は、ほとんどの場合でご本人の負担なく弁護士に依頼できます。

弁護士費用

1 弁護士特約無しの場合

相談料無料
着手金無料
成功報酬22万0000円(税込)+ 回収額の11%(税込)

2 弁護士特約有りの場合

着手金

回収額料金
125万円以下11万円(税込)
125万円~300万円以下回収見込み額の8.8%(税込)
300万円~3000万円以下回収見込み額の5.5%+99,000円(税込)
3000万円~3億円以下回収見込み額の3.3%+759,000円(税込)
3億円以上回収見込み額の2.2%+4,059,000円(税込)

報酬金

回収額料金
300万円以下回収額の17.6%(税込)
300万円~3000万円以下回収額の11%+198,000円(税込)
3000万円~3億円以下回収額の6.6%+1,518,000円(税込)
3億円以上回収額の4.4%+8,118,000円(税込)

この記事の監修者プロフィール

弁護士 林 克樹(はやし かつき)
林総合法律事務所 代表弁護士
(静岡県弁護士会所属)
被害者側の交通事故案件を中心に、年間約100件の損害賠償請求を手掛ける。
死亡事故(刑事裁判の被害者参加を含む)や、後遺障害等級認定の獲得、保険会社との示談交渉など、被害者の正当な権利を実現するための対応に注力している。
経歴

埼玉県出身。
上智大学経済学部卒業。
静岡大学大学院法務研究科修了。

保有資格

弁護士(静岡県弁護士会所属:登録番号49112)、税理士、社会保険労務士

menu