当事務所が選ばれる理由
Feature01会社の状況に応じた適切な方法で解決をサポート。
当事務所は、弁護士と会計士が綿密に連携しております。資金繰りにお悩みの経営者の方から相談を受けた場合、会計士と共に、まずは事業を継続することができるのかを検討し、事業継続のための最善策を模索します。会社の状況応じて破産、事業再生等適切な方法をご提案いたします。余力のあるうちに廃業・清算したいというご希望もサポートいたします。
Feature02法人の債務整理の経験が豊富です。
当事務所は会社の債務整理に注力しており、債務整理の経験が多数あります。
大規模な法人の経営再建、自己破産、経営者保証に関するガイドラインを使用した私的整理等の経験があり、事案に応じた適切なアドバイスを行うことができます。
Feature03対話を重ねて丁寧に対応します。
弁護士から依頼者への説明が足りなければ、弁護士と依頼者の間に信頼関係は生まれません。
当事務所の弁護士は、依頼者との対話を重ねて依頼者に安心感を持っていただくことをモットーとしています。
対話を重ねることにより、詳細な事実聴取、解決手段とリスクの説明、依頼者の意向確認を行い、依頼者にとって最善の解決手段を採ることができます。
この記事の監修者プロフィール

弁護士 林 克樹(はやし かつき)
林総合法律事務所 代表弁護士
(静岡県弁護士会所属)
林総合法律事務所 代表弁護士
(静岡県弁護士会所属)
中小企業の法人破産・事業再生・債務整理を多数手掛ける。
これまでに関与した破産・民事再生・任意整理などの法人案件は数十件にのぼり、経営者の再出発支援に注力している。
取引先対応、従業員問題、経営者保証、代表者個人の生活再建など、破産に伴う複雑な課題に一貫して対応可能。
税理士・司法書士・社会保険労務士など専門家との連携体制を構築し、早期の事業整理・負担軽減をサポートしている。
これまでに関与した破産・民事再生・任意整理などの法人案件は数十件にのぼり、経営者の再出発支援に注力している。
取引先対応、従業員問題、経営者保証、代表者個人の生活再建など、破産に伴う複雑な課題に一貫して対応可能。
税理士・司法書士・社会保険労務士など専門家との連携体制を構築し、早期の事業整理・負担軽減をサポートしている。
経歴
埼玉県出身。
上智大学経済学部卒業。
静岡大学大学院法務研究科修了。
保有資格
弁護士(静岡県弁護士会所属:登録番号49112)、税理士、社会保険労務士